注目キーワード

「アンドルーのひみつきち」あらすじと感想

 

『アンドルーのひみつきち』は7月7日の誕生絵本です

 

この本、ただの「子どもの遊びの話」ではないんです。 

読み終えたあと、自分だけの居場所について、心のなかでそっと考えたくなる。 

 

もしかしたら、子ども時代のあなたが大切にしていた”あの気持ち”を思い出すかもしれません

作・ドリス・バーン
訳・千葉茂樹

岩波書店

2015年⁡⁡

あらすじ

 

ものづくりが大好きなアンドルーは、いつも作りすぎて、家族に文句を言われています

そこでアンドルーは家出をして、森の中に「自分だけの秘密基地」を作ることにしました

 

そしたら町の子どもたちが次々に集まってきましたが…

 

アンドルーの秘密基地は、一体どうなっちゃうんでしょう? 

感想

 

「自分の好きなことに夢中になる」って、大人になると少し恥ずかしくなったり、遠ざけたりしませんか? 

 

アンドルーは、まっすぐに自分の好きなことを信じて行動して、世界を変えていく。

それは「子どもだけの特権」じゃなくて、いまの私たちにも必要なエネルギーだなあって思うんです

 

誰かに否定されても、誰も理解してくれなくても、自分の「好き」にまっすぐでいるって勇気がいること。 

 

でも、それをやりきったときに、自分だけの「居場所」や「仲間」が見えてくるかもしれません

 

今日この絵本と出会ったことが、誰かの「作ってみたい」気持ちや「動いてみよう」の後押しになったら嬉しいです

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ