注目キーワード

2/25の誕生絵本




1981年

もりのえほん

もりのえほん

作・安野光雅
福音館書店

森の中に130もの動物たちが隠れています。

あっちにもこっちにも!

なかなか見つからなくてもあきらめずに、じーっとあちこち探してみましょう。

森の風景にも癒されるかくし絵絵本です。

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

1983年

どろんこ!どろんこ!

どろんこ!どろんこ!

文・渡辺茂男
絵・大友康夫

福音館書店

くまくんが、シャベルとバケツを持って砂場遊び中です。

砂山を作ったりシャベルで大きな穴を掘ったり。

そして、バケツに水をくんできました。

さあ、いったい何ができるんでしょうね?

どろんこになって無心で遊んでいた記憶がよみがえります。

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

1987年

いもうとのにゅういん

いもうとのにゅういん

文・筒井頼子
絵・林明子
福音館書店

あさえが幼稚園から帰ってくると、お母さんは妹のあやちゃんを病院につれていくところでした。

しばらくしてお母さんが帰ってくると、あやちゃんは盲腸の手術で入院することになったと言いました。

あさえはお父さんが帰ってくるまで一人でお留守番です。

そのうち暗くなり雷が鳴って・・・

妹の入院であさえは少しだけお姉さんになれた気がしました。

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

1994年

うずらちゃんのかくれんぼ

Profile Picture

作・きもとももこ
童心社

うずらちゃんとひよこちゃんのかくれんぼ。

体の模様や色形を上手に使って、花やひょうたんに隠れます。

あらら、かくれんぼに夢中になりすぎて、お母さんたちが探しにきましたよ。

あなたもかくれんぼをしているうずらちゃんたちを見つけてみましょう。

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

1995年

ねずみのとうさん アナトール

Profile Picture

文・イブ・タイタス
絵・ポール・ガルドン
訳・晴海耕平

童話館出版

アナトールはパリのねずみ村に住むねずみです。

今日も食べものを探しに人間の家に入り込むと、ねずみを嫌う人間の声が聞こえてきました。

落ち込んだアナトールに奥さんに「じゃあ、人間に恩返しをしたら?」と言われて名案を思いつきます。

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

2005年

ダンデライオン

ダンデライオン

作・ドン・フリーマン
訳・アーサー・ビナード
福音館書店

キリンのジェニファーさんのお茶会に招待されたダンデライオン。

自慢のたてがみを床屋でカールしてもらい、帽子をかぶりステッキをもって立派な紳士に大変身!

ところがおしゃれをしすぎて、ジェニファーさんに「あなた誰?」と言われてしまいます。

浮かれておしゃれをしすぎてちょっと失敗してしまったダンデライオンのお話です。

【もっと詳しいあらすじ&感想はこちらから♪】

「ダンデライオン」あらすじと感想

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

しまうまのさんぽ

しまうまのさんぽ作・U.G.サトー
福音館書店

しまうまの兄妹が楽しく散歩しています。

どこからか♬ドレミファソラシド♬の音が聞こえると、しま模様がピアノの鍵盤やギターに変わりました。

「この町は迷路みたい」と思ったら、しま模様は迷路の模様に。

後ろから車が来たらしま模様は目になって、川沿いでは波になったり、雨がやんだら体から虹が出現。

いつもの散歩もこんなユーモアたっぷりだと楽しくなれますね。

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

2006年

進化のはなし 地球の生命はどこからきたか

進化のはなし 地球の生命はどこからきたか

作・スティーブ・ジェンキンズ
訳・佐藤見果夢
評論社

地球上のあらゆる生物はどのように進化してきたのでしょうか?

驚くべき進化の過程をダーウィンの進化論から分かりやすく解説します。

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

2011年

おとうさんおかえり

おとうさんおかえり

文・マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵・スティーヴン・サヴェッジ
訳・さくまゆみこ
ブロンズ新社

夜になりました。お父さんが帰ってきますよ。

魚も、虫も、うさぎも、鳥も、カタツムリも、犬もみんなお父さんが帰ってきます。

そして、最後に船乗りのお父さんが男の子のところへ帰ってきましたよ。

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

2013年

め牛のママ・ムー

文・ユィヤ・ヴィースランデル&トーマス・ヴィースランデル
絵・スヴェン・ノードクヴィスト
訳・山崎陽子
福音館書店

牝牛のママ・ムーは好奇心いっぱい。

ブランコに乗ったり、牛小屋のお掃除をしたり、木の上に小屋を建てたり。

そして滑り台から水に飛び込む姿は、もうたまりません。

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

2017年

でんしゃがきました

でんしゃがきました

作・三浦太郎
童心社

ねずみの待ってる駅に小さいチーズの路面電車が到着しました。

次にうさぎの待ってるサラダ駅には野菜のマヨネーズ電車が到着です。

じゃあ、ライオン、そしてゾウの待っている駅にはどんな電車が来るんでしょうか?

そしてそして私の待っている駅にやってきたのは大好きなあの電車です!

出発進行!

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

コウノトリのコウちゃん

コウノトリのコウちゃん

作・かこさとし
小峰書店

静かな田園地帯にコウノトリの兄弟が生まれました。

すくすく育つコウノトリたちとそれをそっと見守る村の人たちの優しさが心に染みます。

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

がっこうだってどきどきしてる

がっこうだってどきどきしてる文・アダム・レックス
絵・クリスチャン・ロビンソン
訳・なかがわちひろ

WAVE出版

初めて学校に行く日、子どもたちはドキドキしますが、実は・・・学校だってどきどきしてるんですよ。

新しく生まれた学校が子どもたちの不安や楽しい気持ちに寄り添いながら、少しずつ一緒に「学校って楽しいところなんだ」と思えるようになっていきます。

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ