注目キーワード

4/5の誕生絵本


1999年

はたらくうまのハンバートとロンドン市長さんのはなし

はたらくうまのハンバートとロンドン市長さんのはなし

作・ジョン・バーニンガム
訳・神宮輝夫
童話館出版

ハンバートはくず鉄集めのファーキンさんと一緒に荷車を引くのが仕事の馬です。

それに比べて、ビール工場の馬たちはロンドン市長の就任パレードで金色の馬車を引く予定で自慢ばかりしてきます。

ところが、そのパレードの途中に金色の馬車の車輪が壊れてしまいました。

ハンバートはファンキーさんの制止にも構わず、市長さんの元へ駆け寄ります。

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

2014年

どうしてないているの?

どうしてないているの?

作・ディック・ブルーナ
訳・まつおかきょうこ
福音館書店

あれ?どうして泣いてるのかな?

「だってお豆が嫌いなんだもの」
「だって鉛筆の芯が折れちゃったんだもの」
「だって、クマちゃんの目がひとつとれちゃったんだもの」

泣いている理由を色々聞いているうちに、女の子はいつの間にか笑顔になってしまいました。

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

おおきくなったらなにになる?

おおきくなったらなにになる?

作・ディック・ブルーナ
訳・まつおかきょうこ
福音館書店

男の子と女の子が「大人になったら何になる?」と想像しています。

サッカー選手!体操選手!テレビのアナウンサー!
王さま?女王さま?

でもやっぱり・・・ぼくはお父さん!じゃあ私はお母さん!

子どもたちの大人になったらなりたい夢は無限大ですね。

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

おばけのたんけん

おばけのたんけん

作・西平あかね
福音館書店

おばけたちが下駄を洞窟の中に落としてしまいました。

みんなで洞窟の中に探しに入りますが、なかなか見つかりません。

暗いし怖いしあきらめそうになっても諦めずに探していくと、やっと下駄が見つかりましたが・・・

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

2019年

はりねずみのぼうけん

はりねずみのぼうけん

作・ディック・ブルーナ
訳・まつおかきょうこ

福音館書店

はりねずみのはりこちゃんはマフラーを買いに町にやってきました。

町は車ばかりで、はりこちゃんは車にびっくりしながらお店にたどり着きました。

はりこちゃんがお店のショーウィンドウのマフラーや帽子を選びながら、一瞬目をつむったその時、猛スピードで走ってきたトラックがはりこちゃんをはね飛ばしてしまいました!

はたして、はりこちゃんは無事なんでしょうか?

【もっと詳しいあらすじ&感想はこちらから♪】

「はりねずみのぼうけん」あらすじと感想

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

ぺんぎんのぴむとぽむ

ぺんぎんのぴむとぽむ

作・ディック・ブルーナ
訳・まつおかきょうこ

福音館書店

2羽のペンギンぴむとぽむが住んでいるのは氷の国。

2羽ともこの氷の国が大好きでしたが、ある日ふと氷のない場所に行ってみたくなり、冒険に出かけてみました。

氷のかたまりに乗って、風に乗ってぐんぐん進みます。

ところがだんだん太陽に近づいていき、乗っている氷のかたまりが溶けてしまいました。

2羽ははたして無事に氷の国に帰ることができるんでしょうか?

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

かめくんのさんぽ

かめくんのさんぽ

作・なかのひろたか
福音館書店

今日はとてもいい天気、かめくんは気持ちよく散歩に出かけました。

ともだちのわにくんやかばくんも誘いますが、いい天気なのでみんなお昼寝中。

しょうがないので、かめくんは寝ているわにくんたちの体の上を「よいしょ」と歩いていきました。

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

2020年

もっとかぞえてみよう

もっとかぞえてみよう

作・ディック・ブルーナ
訳・まつおかきょうこ

福音館書店

13から24までの数え方の絵本です。

ピエロのお手玉の数は13個。
降ってくる雨粒は14個。
きれいに咲いている赤い花は15本・・・

さあ、次はいくつ?

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ