1981年
ゆうちゃんのゆうは? |
作・かんざとしこ&たばたせいいち |
生まれた弟の名前は「ゆう」といいます。
弟の名前を巡って次々に起こる展開に注目です。
1999年
かえるちゃんのあくび |
作・わたなべゆういち |
かえるちゃんはかばおばさんと春の丘でピクニックです。
2人は大きなお弁当を食べ終えて「ふああ」と大きなあくびをしました。
「たべてすぐねると、牛になるよ」と言いながら寝てしまったかばおばさんを見たら、なんと本当に牛になってしまいました!
「ぼくも牛になっちゃうよ!」とかえるちゃんは大慌てです!
2015年
ニニ、まいごになる |
作・アニタ・ローベル |
子猫のニニはおうちが大好き!
でも今日は思い切ってお庭を冒険してみました。
ところがあらら、気づいたら知らない森の中でもう真っ暗です。
ニニは無事に大好きなおうちに帰れるのでしょうか?
庭をつくろう! |
|
春になって、パンジャマンは大きな庭のある家に引っ越してきました。
でも、庭は草がぼうぼうですごい荒れています。
まずは家族で掃除をして芝の種をまいて・・花や野菜の種をまいて・・・
そして季節は夏になり秋になって冬になっていきます。
庭作りを通して、四季の移り変わりも楽しめます。
2016年
ことりのおそうしき |
|
公園で遊んでいた子どもたちが死んでいる小鳥を見つけました。
子どもたちはどうしていいのか戸惑いますが、誰ともなくお墓を作ってお葬式を始めました。
突然おとずれる「死」というものと、その受けとめ方をやさしく丁寧に描いた絵本です。
2018年
おにいちゃんさんかんび |
|
もうすぐユキの参観会。
でも、お父さんもお母さんも用があっていけません。
そこで、お兄ちゃんがお父さんたちの代わりにユキの参観会に行くことになりました。
2019年
まほうのさんぽみち |
作・ロビン・ショー |
わたしはパパと散歩する道が大好き。
とっても不思議でワニがいたり、恐竜がいたり、不思議なお姫様がいたり。
そして、たどりついた先には何があるんでしょうか??