目次
1970年
おふろでちゃぷちゃぷ |
文・松谷みよ子 |
あひるちゃんがタオルと石けんを持ってお風呂に向かいます。
あひるちゃんが男の子に「早くお風呂においで~~」と呼んでいます。
男の子は「待って待って~」
あひるちゃんも「早く早く~~」
もしもしおでんわ |
文・松谷みよ子 |
じりりーん、じりりーん 黒電話が鳴ります。
もしもし、モモちゃんです。
1983年
あつおのぼうけん |
作・田島征彦&吉村敬子 |
あつおは養護学校に通っている四年生の男の子。
あつおは人と話すのも体を動かすのが苦手なんです。
でも、漁師の子なみたに出会い、2人で沖の小島へ冒険に出かていきます。
2001年
おおきくなったらなんになる? |
文・寮美千子 |
おおきくなったらなんになる?
人間の子どもたちだけでなく、たんぽぽ、めだか、クレヨンたちは大きくなったら何になりたいのでしょうね?
2018年
やまのかいしゃ |
文・スズキコージ |
朝寝坊した会社員のほげたさんは社と逆方向の電車に乗ってしまい、山の駅に到着します。
山を登り始めたほげたさんは途中で同僚のほいさくさんと出会い、2人で頂上で仕事を始めます。
そして社長以下全社員を山に呼び寄せますが、さっぱり儲かりません。
そこで社長は山の会社を2人に任せて、町へ帰っていきました。
2020年
ひとはなくもの |
|
すみれはよく泣く女の子。
お母さんには「泣く子はきらい」と言われますが、すみれには泣く理由があるんです。
悲しい時、痛い時、怖い時、悔しい時・・・すみれはお母さんに「泣いているすみれも好きになって!」と泣きながら訴えます。