2011年
球場の一日は試合前から始まっています。
普段は覗けない選手食堂、選手用のお風呂などはどうなっているんでしょうか?
他にも売店や球場内で働く人たちを知ることで、野球場や現場の楽しさが伝わってきます。
2016年
あおのじかん |
作・イザベル・シムレール |
夜になるにつれて、空の青色が水色から濃紺へどんどん変化していきます。
そんな空の下ではアオカケスやコバルトヤドクガエル、シロナガスクジラなど、さまざまな「青い生き物たち」が夜を待っています。
2018年
まいごのたまご |
作・レックス・ラティマ― |
「ぼくのママは、どこ?」と巣から転がり落ちた「まいごの卵」がお母さんを探しています。
ティラノサウルス、トリケラトプス、ブラキオサウルス、プテラノドンなどの恐竜たちも心配して、「まいごの卵」のお母さん探しに協力します。
そして夕方になって、お母さんが分かり、翌朝に「まいごの卵」は孵ることができました。
2019年
大きくなって森の外の世界へ行きたいと願っているもみの木がいました。
そして立派に育つと森から切り出されて、大きな家の中で美しく飾られますが・・・・
一本のもみの木から人生を考えるアンデルセンの童話絵本です。