注目キーワード

2/1の誕生絵本



1978年

いたずらおばけ

いたずらおばけ

イギリス民話
再話・瀬田貞二
絵・和田義三 
福音館書店

おばあさんが道ばたで大きな壺を見つけました。

なんと中には金貨がぎっしり!

おばあさんが壺を引きずりながら金貨の使い道を考えていると、壺は銀の塊→鉄の塊→石と変わっていきます。

それでもポジティブなおばあさんは次々に"良いこと"を思いつき笑いが止まりません。

世界の絵本が毎月届く【ワールドライブラリーパーソナル】

1994年

おとなしいめんどり

おとなしいめんどり

文・ポール・ガルドン
訳・谷川俊太郎 

童話館出版

めんどりがイヌとネコとネズミと一緒に暮らしていました。

めんどりばかりが働き者で、ほかの動物は何もしてくれません。

ある日、めんどりが小麦の種を見つけても誰も植えてくれません。
「誰か植えてくれる?」「いやだね」

小麦が実っても誰も刈り取らず、めんどりがすべて刈り取りお菓子まで作りました。
「誰か刈り取ってくれる?」「いやだね」
「誰かお菓子作ってくれる?」「いやだね」

最後にめんどりが言いました。
「誰か、お菓子食べる?」

世界の絵本が毎月届く【ワールドライブラリーパーソナル】

1995年

マイク・マリガンとスチーム・ショベル

マイク・マリガンとスチームショベル

作・バージニア・リー・バートン 
訳・石井桃子 
童話館出版

マイク・マリガンとスチーム・ショベルのメアリ・アンはずっと一緒に仕事をしてきました。

メアリの仕事ぶりは「100にんのにんげんが、1しゅうかんかかってほるくらい、1にちでほってしまえる」ほどで、たくさんの仕事をこなしてきました。

ところが、最新のショベルが開発されてメアリの仕事はなくなってしまい、2人は仕事を求めて遠くの街までやってきました。

世界の絵本が毎月届く【ワールドライブラリーパーソナル】

メアリー・アリス いまなんじ?

メアリー・アリスいまなんじ?

文・ジェフリー・アレン 
絵・ジェームズ・マーシャル
訳・小沢正
童話館出版

あひるのメアリー・アリスは町の会社の時報係です。

毎日かかってくる時刻の問い合わせに、はっきり正確な時刻を伝えています。

ところがある日風邪を引いてしまい、会社を休むことに。

しかし、メアリーの代わりに集められた動物たちは一癖も二癖もある仕事ができないものばかり・・・

街の人たちは時刻が分からず大混乱です。

世界の絵本が毎月届く【ワールドライブラリーパーソナル】

2002年

ぐりとぐらのあいうえお

ぐりとぐらのあいうえお

文・中川李枝子
絵・山脇 百合子

福音館出版

「あさ いもほり うでまくり えんやらやっと おおきなおいも」
「なんとまあ にんじん ぬいたら ねっこのひげが のびほうだい」…

こんな、「あいうえお」など、50音を文頭においたリズミカルなぐりとぐらの言葉遊びの絵本です。

世界の絵本が毎月届く【ワールドライブラリーパーソナル】

ぐりとぐらのおおそうじ

ぐりとぐらのおおそうじ

文・中川李枝子
絵・山脇 百合子

福音館出版

長い冬が明けたら、ぐりとぐらの家の中はほこりだらけ!

「大掃除をしよう!」

でもほうきも雑巾もはたきもボロボロで使えません。

そこでぐりとぐらはぼろ布を体中に巻き付けて、ダイナミックな大掃除の始まりです!

世界の絵本が毎月届く【ワールドライブラリーパーソナル】

2011年

ノアの箱舟

ノアの箱舟

文・ハインツ ヤーニッシュ
絵・リスベート ツヴェルガー (イラスト),
訳・池田香代子
BL出版

神はノアに言いました。「この世のすべては大洪水によって洗い流される。しかし、お前とお前の家族は生き残らせてやろう。」

ノアはこの世のすべての動物を乗せる箱舟を作り始めます。

旧約聖書でよく知られている「ノアの箱舟」の絵本です。

2012年

でんでんむしのかなしみ

でんでんむしのかなしみ

文・新美南吉
絵・鈴木靖将

新樹社

でんでんむしの背中には"かなしみ"がつまっているのです。

このかなしみをどうすればよいのか分からず、でんでんむしは他のどんでんむしに会いに行きました。

そして、でんでんむしは気が付きました。
「かなしみは誰でも持っているのだ」

かなしみを持つことで、他人への思いやりや優しさを大切にしようと思える絵本です。

世界の絵本が毎月届く【ワールドライブラリーパーソナル】

2018年

密林一きれいなひょうの話

密林一きれいなひょうの話文・工藤直子
絵・和田誠
瑞雲舎

ひょうがくしゃみをし目を手覚ましたら、ご自慢のきれいな"はんてん"が3つしか残っていませんでした。

ひょうは消えた“はんてん”を探しに密林を探し回っていたら、残っていた"はんてん"も失くしてしまいました。

果たしてひょうは"はんてん"を取り戻して、「密林で一番美しいひょう」になれるんでしょうか?

世界の絵本が毎月届く【ワールドライブラリーパーソナル】

2020年

ラブレターをもらったら

ラブレターをもらったら

文・アニカ・アルダムイ デニス
絵・ルーシー・ルース カミンズ
BL出版